団塊世代の意味・解説
- 読み方:
- だんかいせだい
更新日:2020/10/17
団塊世代とは
団塊世代とは、第1次ベビーブーム期の「1947年(昭和22年)~1949年(昭和24年)」に生まれた世代のことをいう。「団塊の世代」と呼ばれることもある。3年間の出生数は「8,057,054人」にのぼり、その子供にあたる世代は「団塊ジュニア」と呼ばれている。
年[上段] | 団塊世代[中段] | 団塊ジュニア[下段] |
---|---|---|
2020 | 71~73歳 | 46~49歳 |
2021 | 72~74歳 | 47~50歳 |
2022 | 73~75歳 | 48~51歳 |
2023 | 74~76歳 | 49~52歳 |
2024 | 75~77歳 | 50~53歳 |
2025 | 76~78歳 | 51~54歳 |
2026 | 77~79歳 | 52~55歳 |
2027 | 78~80歳 | 53~56歳 |
2028 | 79~81歳 | 54~57歳 |
2029 | 80~82歳 | 55~58歳 |
※2025年までに団塊世代の全員が後期高齢者に突入する。
関連用語
関連記事
- 「団塊世代」に関連した介護情報の記事
-
- 今はありません