特定福祉用具販売の意味・解説
- 読み方:
- とくていふくしようぐはんばい
更新日:2020/10/22
特定福祉用具販売とは
特定福祉用具販売とは、在宅で生活する要介護者に対し、レンタルにはなじまない性質の福祉用具(特定福祉用具)を介護保険適用で販売するサービスのこと。
対象となる品目は「腰掛便座」「自動排泄処理装置の交換可能部」「入浴補助用具」「簡易浴槽」「移動用リフトのつり具の部分」の5種類で、指定事業者からの購入に限り介護保険が適用される。
購入費の利用限度額は1年間につき「10万円」までとなっており、「償還払い」または「受領委任払い」によって支払いを行う。
要支援者向けの同様のサービスは「特定介護予防福祉用具販売」という。
関連用語
- 「特定福祉用具販売」に関連した介護用語
関連記事
- 「特定福祉用具販売」に関連した介護情報の記事